日本でも有名なトルコ料理 "ドネルケバブ(döner kebabı)" のことを、ギリシャ語では "ギロス(Γύρος)" と呼びます。これをピタパンで包み込んだサンドイッチが、"ギロピタ" もしくは "ピタ・ギロス(Πίτα Γύρος)" になります。お肉は主に羊が使われるようで、フライドポテトやトマト、タマネギをトッピングして、"ジャジキ(τζατζίκι)" と呼ばれるヨーグルトソースで味を調えるのが特徴です。
材料(2人分) | ||
![]() | ラムうす切り肉 | 約 130g |
![]() | ピタパン | 2枚 |
![]() | タマネギ | 1/4個(半分はうす切り、もう半分はすりおろし) |
![]() | トマト(輪切り) | 2枚 |
![]() | レタス | 2~3枚(大きいものは軽くちぎっておく) |
![]() | パセリ | 少々(小さめの房を2つほど) |
![]() | フライドポテト | 20本くらい(冷凍シューストリングを揚げておく) |
![]() | ヨーグルト | 100g |
![]() | ニンニク(すりおろし) | 2片(市販のチューブのものでもOKです) |
![]() | キュウリ(すりおろし) | 3~4cm程度 |
![]() | オリーブ油 | 小さじ 1 / 大さじ 1 |
![]() | クミンパウダー | 小さじ 2 |
![]() | カイエンペッパー | 小さじ 1/2 |
![]() | 塩・コショウ | 適量 |
作り方 | |
1. | 冷凍のフライドポテト(シューストリングタイプ)を20本程度用意して、180℃に熱した揚げ油(分量外)で揚げておきます。 |
2. | 小さめの器などに、ヨーグルト、すりおろしたニンニク 1片、すりおろしたキュウリ、オリーブ油 小さじ 1を入れて混ぜ合わせ、塩・コショウで味を整えます。(こちらはジャジキソースと呼ばれます) |
3. | フライパンにオリーブ油 大さじ 1を強火で熱して、すりおろしたタマネギ(1/8個分)とニンニク 1片、クミンパウダー、カイエンペッパーを軽く炒めます。 |
4. | 香りが立ってきたら、ラム薄切り肉を入れてしっかりと炒めます。その後、強めの塩・コショウを振って味付けをしてください。 |
5. | 電子レンジで軽く温めたピタパンの上に、レタス、うす切りタマネギ、ラム肉、トマト、フライドポテトをのせていき、その上からジャジキソースをさっと回しかけます。 |
6. | ピタパンの両端から具材を挟み込むように包んで、新聞紙やオーブンペーパーなどで巻きあげます。最後に、パセリを差し込むように添えたら完成です。 |

ピタパンを使ったサンドイッチですが、ギリシャのファストフードとしては人気No.1のメニューで、ギロス以外にも様々な具材が包まれて提供されています。世界中に店舗を展開するマクドナルドでも、ギリシャ国内のショップでは "Greek Mac" というメニュー名で、ギロピタのギロスをハンバーグに代えただけの商品を展開しています。

コメント